活動状況

 

情報通信ワークショップ

写真

2014年度より、情報通信分野の時宜的なテーマを取り上げるワークショップ(WS)を新たに開催しています。WSでは、報告者や討論者のみならず、フロアも参加する形で各テーマを議論し、多角的な視点からテーマに関する検討を行うことを目的としています。

 

2024年度 第5回情報通信ワークショップのお知らせ 

 

テーマ 「AI×コンテンツ ビジネスマッチング」
日 時  2024年10月10日(木) 17:00-20:00
     ※18:45より軽食を伴う懇親会を開催します(無料)

               懇親会のみ参加費のお支払いをお願いいたします。
       参加費:4000円
             (CiP協議会会員およびデジタル政策フォーラム発起人、賛同者は無料)
場 所  東京ポートシティ竹芝オフィスタワー8階 CiP (東京都港区海岸1-7-1)
登壇者 *敬称略


〇AI関連ホットトピック
・花光宣尚氏(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 特任助教)

〇基調講演
・曾和小百合氏(経済産業省 商務・サービスグループ 文化創造産業課)
・内山隆氏(情報通信学会 会長/青山学院大学総合文化政策学部総合文化政策学科 教授)
・菊池尚人(情報通信学会 常務理事/デジタル政策財団 理事)

〇AI×コンテンツ ビジネスマッチング
・松原冬樹氏(Arrowheads株式会社代表取締役)
「【世界初】感情認識AIを活用した、笑わないといいねが出来ない動画アプリ"BlitzMe"(ブリッツミー)」
https://arrowheads.co.jp/

・岡田侑貴氏(株式会社データグリッド代表取締役CEO)
「生成AIによる画像・映像ビジネスの実践事例について」
https://datagrid.co.jp/

・林範和氏(株式会社バルスCEO)
「AIを活用した映像制作の実例について」
https://balus.co/

 
主 催  一般社団法人CiP協議会 
共 催  デジタル政策フォーラム、公益財団法人情報通信学会
開催趣旨
主催団体となるCiP協議会ではAIの登場によって大きく変わりつつあるコンテンツの制作、流通、受容についての変化を共有し、日本から新たな利活用の事例を作り世界に打って出る機会を探るプロジェクト「AI×コンテンツ研究会」を2024年3月にスタートしました。
今回は過去5回で紹介された各産業のAI利活用の現状を踏まえ、実際のAI技術、サービスを持つ企業にご登壇いただき、参加者との交流、意見交換、商談の機会を作ります。
また基調講演として、経済産業省「コンテンツ制作のための生成AI利活用ガイドブック」の策定を進められた経済産業省文化創造産業課 曾和様より、本ガイドブックの解説をいただきます。
毎回、最新のAI動向のキャッチアップに役立つと好評の慶應義塾大学 花光氏のレギュラーコーナー、AI関連ホットトピックもあります。
本プロジェクトはデジタル政策フォーラム及び当学会も共催となっており、今後も関連する各企業、団体等とのネットワークを通じた活動をしていきます。

申込方法 以下URLよりお申込みください。

https://cipcipcip.org/event/chomorrow2024_event3/

過去のワークショップ報告